164さんの1周年と、その他
164さんの1周年記念の企画に参加させていただきました。
素材到着が27日の深夜で、締めきりが28日の夜だったので、結構無茶なスケジュールだったのですが、何とか間に合ってよかったです…。
1年前の日刊でこの曲と出会ったわけですが、色々と鳥肌を立てたのを今でも覚えています。
私個人の好きなジャンルもあるのですが、こういうギターがカッコイイのは大好きですね。
陰陽座とかそういうのが元々大好きなのもありますね…。
とにかく、164さん、1周年おめでとうございます!
これからも影ながらではありますが、応援させていただきます。
2つ目のお知らせは、とらのあなとD-stageにて、DVDの委託販売がスタートしました。
多分店頭にも置いていますし、通信販売も可能かと思われますので、お求めの方々はそちらにてお願いいたします。
スポンサーサイト
一日遅れとなりましたが、新作コラボがアップされました。
一日遅れのご報告となりましたが、新作コラボがアップロードされました。
今回はオワタP様とのコラボになります。
私としましては始めての鏡音さんですね。
画面としては、合うかなーと思いつつも、Unchainに続いてのシャフトリスペクトです。
Unchainはefよりのシャフトなのですが、どちらかと言うとこれは、化物語よりですね。
やってみるとわかるのですが、こういうことをやっていると新房氏のセンスの異端かつ秀逸さを痛感できますね…。
こういう系で「見える画面」にするのは思ったよりも大変です;;
私の未熟さを痛感させられましたね…。
オワタP様の、ベンゼンシリーズの第3弾となるわけですが、事前の話し合いの段階で頂いたのは。
「厨二っぽく」・「テキストで裏解釈を匂わせる」・「イメージは黒」
大きく分けてこの3点でした。
裏解釈につきましてはここでは言及しませんが、「パラジクロロベンゼン」の部分で「**********」と記載しているところで、この部分に別の単語が入ると認識していただければ浮かんでくる方には浮かんでくると思います。
カラクリアゲハの着うた・PVフルの配信が開始されました。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/09/004697.html
7月に骨盤P様とコラボさせていただきました、「カラクリアゲハ」の着うたと、PVなどが配信開始されました。
昨日ずっとピクルではなくて、今更ながらオリバと戦っていました…。
一度読み始めると止まりませんね。
愚地克巳がピクル戦で物凄く強くなっているという話を聞いていまして、それを楽しみにしながら読みふけることにします。
次のコラボも、もうすぐ完成しますので、もし宜しければ、楽しみにしていただければ幸いです。
メロンブックスにて、委託販売が開始されました。
さすが近いだけあって、もう届いたようです。
と、いうことで、メロンブックスにて、ボーマス9で頒布させていただきました、Heavenly Romanceの委託販売が開始されました。
URLはこちらになります。
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/list/MF/%E4%B8%89%E9%87%8D%E3%81%AE%E4%BA%BA
とらのあななどに関しましては、しばらくお待ちいただけると幸いです。
当日買い忘れてしまった方や、地方で来られなかった方々でお急ぎの方などいましたら、こちらからよろしくお願いします。
と、いうことで、メロンブックスにて、ボーマス9で頒布させていただきました、Heavenly Romanceの委託販売が開始されました。
URLはこちらになります。
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/list/MF/%E4%B8%89%E9%87%8D%E3%81%AE%E4%BA%BA
とらのあななどに関しましては、しばらくお待ちいただけると幸いです。
当日買い忘れてしまった方や、地方で来られなかった方々でお急ぎの方などいましたら、こちらからよろしくお願いします。
ボーマスお疲れ様でした!そして、ありがとうございました!
先ほど帰宅しまして、少し一服をしていました。
終始テンパっていまして、2回ほど1万円を頂いて、1000円札を10枚渡しそうにもなっていまして、グダグダで本当に申し訳なかったです;;
あの人と暑さの中で、来ていただいた方々、本当にありがとうございました!
途中、色々と差し入れを頂きまして、本当に嬉しかったです。
現在、おいしく頂きながらこれを書かせていただいています。
今回はサークル参加は初めてでして、終始テンパっていました。
と、いうかアルツハイマー気味でした;;
全く動き方などもわからず、結局、ほとんどご挨拶なども回れず仕舞いでして、この辺りは、今回の反省点ですね…。
他にも色々と反省点などはありますが、次の機会で改善できればと考えています。
・委託販売について
現在、とらのあな様、メロンブックス様、D-stage様にて、委託させていただく形になります。
手続き関係と納品が完了次第、販売開始させていただく形になりますので、しばらくお待ち頂ければ光栄です。
色々描き足りない部分などもありますが、今日は本当に皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました!
また明日から製作を頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします。
終始テンパっていまして、2回ほど1万円を頂いて、1000円札を10枚渡しそうにもなっていまして、グダグダで本当に申し訳なかったです;;
あの人と暑さの中で、来ていただいた方々、本当にありがとうございました!
途中、色々と差し入れを頂きまして、本当に嬉しかったです。
現在、おいしく頂きながらこれを書かせていただいています。
今回はサークル参加は初めてでして、終始テンパっていました。
と、いうかアルツハイマー気味でした;;
全く動き方などもわからず、結局、ほとんどご挨拶なども回れず仕舞いでして、この辺りは、今回の反省点ですね…。
他にも色々と反省点などはありますが、次の機会で改善できればと考えています。
・委託販売について
現在、とらのあな様、メロンブックス様、D-stage様にて、委託させていただく形になります。
手続き関係と納品が完了次第、販売開始させていただく形になりますので、しばらくお待ち頂ければ光栄です。
色々描き足りない部分などもありますが、今日は本当に皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました!
また明日から製作を頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします。